【米粉マイスター講座】受講生募集!
2021.07.14
【米粉マイスター集中講座・愛知校】
受講生募集します!
※4日間のレギュラー講座は、現在開催中止中です
米粉マイスター講座は米粉についての広い知識を学べる講座です。
米粉を俯瞰して見れる内容なので、
自身のお楽しみ目的の方にも、お仕事目的の方にもおすすめです。
認定取得していただくと、「米粉マイスター」として活動できます。
日本で一番歴史のある米粉の認定講座を受講しませんか?
↓↓お申し込みはこちら↓↓

米粉マイスター集中講座
内容
米粉マイスター協会認定講座です。
全国共通カリキュラムで、米粉の基礎を俯瞰して学べます。
募集中の講座・開催日時
●8月講座
Lesson1 2021年 8月12日(木) 11:00~17:00
Lesson2 2021年 8月13日(金) 10:30~16:00
●9月講座
Lesson1 2021年 9月18日(土) 11:00~17:00
Lesson2 2021年 9月19日(日) 10:30~16:00
※終了時間はレッスンの進み具合より変わります。余裕を持ってお出かけくださいませ。
会場・募集人数
ココモンタージュ アトリエ
愛知県一宮市平和1-18 コンフォート21 401号
開場はGoogle掲載されています。 地図アプリにリンクします。→★
募集 2~4名様
※開催1週間前になっても催行人数に満たない場合は開催を見合わせる場合がございます。
受講料
受講料 ¥66,000(税込)
認定料 ¥11,000(税込・認定希望者のみ)
お申し込み方法
利用規約・プライバシーポリシー・特定商取引法に基づく表記をご確認の上、
下記お申し込みフォームよりご記入ください。
お申込みを持ちまして、規約、プライバシーポリシーに同意いただいた事とします。
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
↓↓お申込みお問い合わせはこちら↓↓

米粉マイスター協会・ココモンタージュより自動で着信メールをお届けします。
cocomontage1agmail.comからのメールの着信許可をお願いします。
【お申込みお問い合わせはこちら】






あ
米粉マイスターインストラクター講座はプロ向け知識満載!
2021.04.04
米粉を知りたい皆様に、
結果の出るレッスンがお届けできますように♪
もう失敗しない!米粉のロジックを学ぼう!
米粉のお料理教室ココモンタージュ、 ヨウコです。
米粉マイスターインストラクター講座
はプロ向け知識がてんこ盛り!

米粉マイスターインストラクター講座は米粉マイスターを育てる、
いわば先生の先生です。※旧米粉マイスター専門講座
認定を受けると「米粉マイスターインストラクター」として
ご自身で米粉マイスター講座を開催できます。
米粉マイスター講座を開くことを目的にしなくても、
さらに深い知識が欲しい方にはおすすめです。
↓↓お申し込みはこちら↓↓

米粉マイスターインストラクター講座
内容
米粉マイスター講座を開くインストラクターになるための講座です。
一歩進んだ米粉の知識を学びたい方にもおすすめです。
募集中の講座・開催日時
Lesson1 2021年6月8日 11:00~16:30
Lesson2 2021年6月9日 10:30~15:00
※終了時間はレッスンの進み具合より変わります。余裕を持ってお出かけくださいませ。
会場・募集人数
ココモンタージュ アトリエ
愛知県一宮市平和1-18 コンフォート21 401号
開場はGoogle掲載されています。 地図アプリにリンクします。→★
募集 1~3名様
受講料
受講料 ¥110,000(税込)
認定料 ¥22,000(税込・認定が必要な方のみ)
お申し込み方法
利用規約・プライバシーポリシー・特定商取引法に基づく表記をご確認の上、
下記お申し込みフォームよりご記入ください。
お申込みを持ちまして、規約、プライバシーポリシーに同意いただいた事とします。
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
↓↓お申込みお問い合わせはこちら↓↓

お申込みを確認しましたらココモンタージュより自動で着信メールをお届けします。
cocomontage1agmail.comからのメールの着信許可をお願いします。
こんな感じていろいろな比較実験をします。
自分ではなかなかできないので、貴重な機会となると思います。

米粉を知りたい皆様に、
結果の出るレッスンがお届けできますように♪
■ただいま募集中のレッスンはこちら■
【米粉マイスター集中講座】
米粉マイスター協会認定講座
米粉についての基礎知識を広く学べる米粉マイスター講座内容を、
2日間で学ぶ講座です。お忙しい方や遠方からの方に。
【米粉マイスターインストラクター講座】
米粉マイスター協会認定講座
米粉マイスター講座を開くインストラクターになるための講座です。
一歩進んだ米粉の知識を学びたい方にもおすすめです。
【米粉お菓子コースBasic】
「成功する!続けられる」をコンセプトに学ぶ講座。
初心者さんがレシピを見ながら一人でお菓子を作れるようになるカリキュラムです。
1Day&動画講座…座学を動画で学んだ後、1日のスクーリングで技術を身につけます
●2021年4月16日(金)
●2021年5月8日(土)
●2021年6月15日(火)
5Days通学講座…5カ月間かけて座学と実技を身につけます
●2021年 5/7 6/4 7/2 8/6 9/3(すべて金曜日)
【米粉お菓子コースAdvance】
「オリジナルを作り力を養う」をコンセプトに学ぶ講座
レシピのアレンジやオリジナルレシピの作り方のロジックを学ぶ講座。
講座中にオリジナルレシピを実際に作り上げる工程を経験していただきます。
1Day&動画講座
●2021年4月12日(月)
●2021年5月9日(日)
●2021年6月16日(水)
【米粉お菓子コースProfessional】
「米粉のお菓子のプロになる!」※ディプロマ付き 全2回
●2021年 5/23 6/13 すべて日曜日
【米粉お菓子コースCake】
「ちょっとおめかし、ちゃんと作れる!」 全6回 途中よりの受講可
2021年5月21日 Lesson4 モンブランタルト
2021年6月18日 Lesson5 ブラック&ピンクケーキ
【お申込みお問い合わせはこちら】






【米粉マイスター集中講座】春から夏開催!
2021.04.04
もう失敗しない!米粉のロジックを学ぼう!
米粉のお料理教室ココモンタージュ、 ヨウコです。
米粉マイスター集中講座、開催します!
4日間のレギュラー講座は現在中止中です

米粉マイスター講座は米粉についての広い知識を学べる講座です。
そして、日本で一番歴史のある米粉の認定講座です。
お仕事する時にも「米粉マイスター」と名乗れるので役立ちます。
座学、実習(料理・パン・お菓子あり)のカリキュラムで、
米粉を俯瞰して見れる内容なので、
自身のお楽しみ目的の方も、お仕事目的の方も
どちらも受けて損のない講座です。
↓↓お申し込みはこちら↓↓

米粉マイスター集中講座
内容
米粉マイスター協会認定講座です。
全国共通カリキュラムで、米粉の基礎を俯瞰して学べます。
募集中の講座・開催日時
●5月講座
Lesson1 2021年 5月13日(木) 11:00~17:00
Lesson2 2021年 5月14日(金) 10:30~16:00
●7月講座
Lesson1 2021年 7月10日(土) 11:00~17:00
Lesson2 2021年 7月11日(日) 10:30~16:00
※終了時間はレッスンの進み具合より変わります。余裕を持ってお出かけくださいませ。
会場・募集人数
ココモンタージュ アトリエ
愛知県一宮市平和1-18 コンフォート21 401号
開場はGoogle掲載されています。 地図アプリにリンクします。→★
募集 2~5名様
※開催1週間前になっても催行人数に満たない場合は開催を見合わせる場合がございます。
受講料
受講料 ¥66,000(税込)
認定料 ¥11,000(税込・認定希望者のみ)
お申し込み方法
利用規約・プライバシーポリシー・特定商取引法に基づく表記をご確認の上、
下記お申し込みフォームよりご記入ください。
お申込みを持ちまして、規約、プライバシーポリシーに同意いただいた事とします。
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
↓↓お申込みお問い合わせはこちら↓↓

米粉マイスター協会・ココモンタージュより自動で着信メールをお届けします。
cocomontage1agmail.comからのメールの着信許可をお願いします。
実習のボリュームなど、詳しく知りたい方は
過去の募集記事に記載していますので、ご覧ください→★

米粉を知りたい皆様に、
結果の出るレッスンがお届けできますように♪
■ただいま募集中のレッスンはこちら■
【米粉マイスター集中講座】
米粉マイスター協会認定講座
米粉についての基礎知識を広く学べる米粉マイスター講座内容を、
2日間で学ぶ講座です。お忙しい方や遠方からの方に。
【米粉マイスター専門講座】
米粉マイスター協会認定講座
米粉マイスター講座を開くインストラクターになるための講座です。
一歩進んだ米粉の知識を学びたい方にもおすすめです。
【米粉お菓子コースBasic】
「成功する!続けられる」をコンセプトに学ぶ講座。
初心者さんがレシピを見ながら一人でお菓子を作れるようになるカリキュラムです。
1Day&動画講座…座学を動画で学んだ後、1日のスクーリングで技術を身につけます
●2021年4月16日(金)
●2021年5月8日(土)
●2021年6月15日(火)
5Days通学講座…5カ月間かけて座学と実技を身につけます
●2021年 5/7 6/4 7/2 8/6 9/3(すべて金曜日)
【米粉お菓子コースAdvance】
「オリジナルを作り力を養う」をコンセプトに学ぶ講座
レシピのアレンジやオリジナルレシピの作り方のロジックを学ぶ講座。
講座中にオリジナルレシピを実際に作り上げる工程を経験していただきます。
1Day&動画講座
●2021年4月12日(月)
●2021年5月9日(日)
●2021年6月16日(水)
【米粉お菓子コースProfessional】
「米粉のお菓子のプロになる!」※ディプロマ付き 全2回
●2021年 5/23 6/13 すべて日曜日
【米粉お菓子コースCake】
「ちょっとおめかし、ちゃんと作れる!」 全6回 途中よりの受講可
2021年5月21日 Lesson4 モンブランタルト
2021年6月18日 Lesson5 ブラック&ピンクケーキ
【お申込みお問い合わせはこちら】






もう失敗しない!米粉のロジックを学ぼう!【米粉お菓子コースBasic】
2021.04.03
もう失敗しない!米粉のロジックを学ぼう!
米粉のお料理教室ココモンタージュ、 ヨウコです。
結果にフォーカス!あなたが主役のお菓子講座
米粉お菓子コースBasic
募集開始しました!

米粉お菓子コースBasicは
- 小麦なし、卵なし、乳製品なしで作るお菓子
- 米粉のお菓子作りの基礎理論を詰め込んだ初心者さん向け
のお菓子講座です。
初心者さんが確実に結果を出せるカリキュラムです。
教室ではできたけど、家に帰ったら失敗した。
なんて事では、残念ですよね。
目指したのは受講生さんがお家に帰って、
一人で作り上げられるようにご指導します。
実際に、米粉を使ったことがない方や、
お菓子なんて作った事ない方まで「お家で作れる」
ようになっていますので、自信のない方こそご参加ください。
初心者さんの疑問点や悩みどころは、良く知っていますので、
「こんな事聞いていい?」のご心配不要です。
↓↓お申し込みはこちら↓↓

米粉お菓子コースBasic
内容
「成功する!続けられる」をコンセプトに
座学と実習の両面から学ぶ講座です。
受講形態
ご自身のスケジュールや現時点のスキルでお選びください。
1Day&動画講座
- 座学を動画で予習した後、1日のスクーリングで技術を学ぶ受講形態
- マンツーマンから開催、開催日が予定にあわない場合はご相談に応じます
- お忙しい方、効率よく早く知識を付けたい方におすすめ
5Days通学講座
- 月に1回の通学で、座学と実習を少しづつ学び受講形態
- 講座開始時期は春と秋、年間2回です
- 自信のない方に、超初心者さんに特におすすめ
募集中の講座・開催日時
1Day&動画講座
●2021年 4月16日(金) 10:30~15:30
●2021年 5月8日(土) 11:00~16:00
●2021年 6月15日(火) 11:00~16:00
5Days通学講座
●2021年 5/7 6/4 7/2 8/6 9/3 すべて金曜日
※終了時間はレッスンの進み具合より変わります。余裕を持ってお出かけくださいませ。
会場・募集人数
ココモンタージュ アトリエ
愛知県一宮市平和1-18 コンフォート21 401号
開場はGoogle掲載されています。 地図アプリにリンクします。→★
募集 4~5名様
※開催1週間前になっても催行人数に満たない場合は開催を見合わせる場合がございます。
ZOOM開催について
- インターネット環境(ご自宅のWi-Fiなど)と受講端末(スマホ・タブレット・PC)をご準備ください。
- タブレット、スマホ受講の方は事前にZOOMアプリをダウンロードください。
- ZOOM参加手順(お申し込み時に添付)をご確認ください。
- ZOOMが初めて、慣れない場合は接続テスト(¥500)にお申し込みください。
- ご入金後にお渡しする講座テキストをダウンロードしてご準備ください。
受講料
受講料 ¥60,500(税込)
お申し込み方法
利用規約・プライバシーポリシー・特定商取引法に基づく表記をご確認の上、
下記お申し込みフォームよりご記入ください。
お申込みを持ちまして、規約、プライバシーポリシーに同意いただいた事とします。
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
【お申込みお問い合わせはこちら】

お申込みを確認しましたらココモンタージュより自動で着信メールをお届けします。
cocomontage1agmail.comからのメールの着信許可をお願いします。
米粉を知りたい皆様に、
結果の出るレッスンがお届けできますように♪
事務仕事に追われる毎日ですが、
やっと確定申告と補助金の報告が終わり、少しっホッとしたところです。
最近のアウトプットはInstagram中心になってます。
よかったら、Instagramのフォローしてください♪
毎日ではないですが、写真、いろいろ載せています(⌒∇⌒)
■ただいま募集中のレッスンはこちら■
【米粉マイスター集中講座】
米粉マイスター協会認定講座
米粉についての基礎知識を広く学べる米粉マイスター講座内容を、
2日間で学ぶ講座です。お忙しい方や遠方からの方に。
【米粉マイスター専門講座】
米粉マイスター協会認定講座
米粉マイスター講座を開くインストラクターになるための講座です。
一歩進んだ米粉の知識を学びたい方にもおすすめです。
【米粉お菓子コースBasic】
「成功する!続けられる」をコンセプトに学ぶ講座。
初心者さんがレシピを見ながら一人でお菓子を作れるようになるカリキュラムです。
1Day&動画講座…座学を動画で学んだ後、1日のスクーリングで技術を身につけます
●2021年4月16日(金)
●2021年5月8日(土)
●2021年6月15日(火)
5Days通学講座…5カ月間かけて座学と実技を身につけます
●2021年 5/7 6/4 7/2 8/6 9/3(すべて金曜日)
【米粉お菓子コースAdvance】
「オリジナルを作り力を養う」をコンセプトに学ぶ講座
レシピのアレンジやオリジナルレシピの作り方のロジックを学ぶ講座。
講座中にオリジナルレシピを実際に作り上げる工程を経験していただきます。
1Day&動画講座
●2021年4月12日(月)
●2021年5月9日(日)
●2021年6月16日(水)
【米粉お菓子コースProfessional】
「米粉のお菓子のプロになる!」※ディプロマ付き 全2回
●2021年 5/23 6/13 すべて日曜日
【米粉お菓子コースCake】
「ちょっとおめかし、ちゃんと作れる!」 全6回 途中よりの受講可
2021年5月21日 Lesson4 モンブランタルト
2021年6月18日 Lesson5 ブラック&ピンクケーキ
【お申込みお問い合わせはこちら】






米粉お菓子コースProfessional講座内容
2021.03.26
米粉のお菓子の作り方を教えます!
米粉のお料理教室ココモンタージュです。
米粉のお菓子のプロになる
をコンセプトに学ぶ
米粉お菓子コースProfessional講座のご案内です。
米粉お菓子コースProfessional
お申込はこちら

米粉お菓子コースとは?
小麦、卵、乳製品なしの米粉のお菓子を知識と技術で学ぶ講座です。
詳細はこちら

学べる事
米粉のお菓子教室を運営できるように、
の3つの方向から学びます。
お持ちのオーブンのパワー居合わせた使い方、
説明のポイント、材料計量のコツ、
メニューやコスト計算、受講料や募集について、
すぐに教室運営するためのスキルを盛り込ました。
レシピ作ったり、募集の写真加工をしたり、メールフォームを設定したりと、意外とパソコン仕事が多い講師業。
使いやすいツールや具体的の方法などもご案内します。


写真加工などは体験していただく場合もあります。
ベネフィット
- 自身の講座でのレシピ使用権利
- Professional会へのご招待(年4回のスキルアップ交流・資料ダウンロード)
- ココモンタージュ認定講師へのエントリー権利
各項目、別途詳細の規定がありますので、こちらでご確認ください。
米粉お菓子コース ディプロマ規約
ベネフィット
カリキュラム
レクチャー
- 目標設定
- ブランディング
- お菓子教室(商品)作り
- お菓子教室(商品)販売
- 講師スキル
- 物販知識
デモンストレーション実習
※必要に応じて追加有
認定試験
「一人で計量からすべて」やっていただきます。
この実習で今までのレッスンで抜けていた部分を個別に探していき、補います。
受講形態
米粉お菓子コースBasic、Advance修了生様対象講座
米粉お菓子コースの詳細はこちら
スクーリング 2日間
会場に足を運んで学んでいただきます。
会場
ココモンタージュ アトリエ
愛知県一宮市平和1-18 コンフォート21 401号
地図アプリにリンクします。→★
日時
開催日…お申し込みフォームよりお選びください
時間 10:30~15:30
※終了時間はレッスンの進み具合より変わります。余裕を持ってお出かけくださいませ。
受講料
受講料 ¥121,000(税込)
お申し込み方法
専用お申し込みフォームよりご記入ください

お申し込みの際は、ココモンタージュ、利用規約・プライバシーポリシー・
特定商取引法に基づく表記をご確認、ご納得の上、お申し込みください。
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記

【お申込みお問い合わせはこちら】





米粉お菓子コースはこんな講座です
2021.03.26
米粉のお菓子の作り方を学ぼう!
と思っている方はココモンタージュの
米粉お菓子コースへ!
米粉のお料理教室ココモンタージュのヨウコです。
米粉のお菓子の作り方を学びたい方、
米粉お菓子コースでポイントを押さえて学びましょう。
米粉お菓子コースは、あなたの目標に合わせて、
学び進めていけるコース講座です。
小麦、卵、乳製品なしで作る米粉のお菓子を学びます。
単発のレッスンと大きく違うのは、
作り方のポイント漏れのないように
カリキュラムに盛り込んでいる事です。
そのカリキュラムに沿って学ぶことで
あなたの目指すところまで確実に進めます。
では具体的に何が学べるか見ていきましょう!

米粉お菓子コースの4つの講座
米粉お菓子コースは4つのコースがあります。
- 米粉お菓子コースBasic
- 米粉お菓子コースAdvance
- 米粉お菓子コースProfessional
- 米粉お菓子コースCake
その中ですべての基礎となる、必ず初めに受けていただくのが
米粉お菓子コースBasicです。

コンセプトは成功する!続けられる
米粉の事、お菓子作りの事について
まったくの初心者さんが、レシピを見て、
ひとりでお菓子を作れるようになっていただきます。
米粉のお菓子の作り方のポイントを押さえて学ぶので、
おうちで、1人で、レシピを再現できるようになります。

次は米粉お菓子コースAdvance。
コンセプトはオリジナルを作る力を養う

こちらはレシピのアレンジ、作り方を学ぶ講座。
材料・配合・工程を徹底的に理解して、
レシピ組み立てのロジックを身につけます。
オリジナルのお菓子を作る事が目的ですが、
同時に基礎と理論をしっかり落とし込む内容になります。
本物の実力が欲しい人は、ぜひ受けてほしいです。

つづいて米粉お菓子コースProfessional
コンセプトは米粉のお菓子のプロになる

米粉のお菓子教室を、将来的に開きたいと思っている方のための講座です。
米粉のお菓子を伝えていくために必要な、
レッスンの組み立て方や値段の付け方、
準備する書類について、目標設定など
お菓子教室を始めるにあたって知っておくべき事をを学びます。
最終回には実習形式の認定試験を開催します。
合格した方にはディプロマをお渡しします。

最後に米粉お菓子コースCake
コンセプトは
ちょっとおめかし、ちゃんと作れる

ホールケーキを、お1人1台、仕上げていただく講座です。
ホールケーキは一般的に手が込んだものが多いです。
そこを、少し手軽にアレンジして、ご自宅で再現できるレシピにしました。
お誕生日やプレゼントに華を添えるケーキ。
ぜひ覚えていただきたいです!

受講スタイル
受講スタイルは3種類です。
米粉お菓子コースは会場に足を運ぶスクーリングが必ずある講座です。
スクーリングの日数により、受講スタイルが決まります。
- 1Day&動画講座
- 2Day~認定講師講座
- 5Days通学講座
【1Day&動画講座】
座学を録画ムービーで予習した後、1日のスクーリングで作り方を学びます。
会場に足を運ぶのは1日だけ。遠方からのご参加、
すでにある程度、知識、ご術のある方にもおすすめです。
【2Days 認定講師講座】
座学を録画ムービーで予習した後、認定講師のもとで作り方を学びます。
お住まいの近くに認定講師がいる場合はおすすめです。
本校と同じクオリティーの講座が受講できます。
【5Days通学講座】
座学、実習とも通学で学びます。
月に1回、5カ月かけて学ぶので、進みが速いと不安な方、
初心者で自身のない方におすすめです。
米粉マイスター講座との違い
ご質問が多いので、説明させていただきますね!
【米粉お菓子コース】
ココモンタージュのオリジナル講座。
小麦、卵、乳製品無しの米粉のお菓子に特化した講座です。
受講の範囲はお菓子のみですが、
その分、しっかりお菓子の作り方を定着させることができる講座です。
Professionalまでの受講で、ディプロマをお渡しします。
【米粉マイスター講座】
米粉マイスター協会の認定講座。
米粉の理論、パン、料理、お菓子が受講範囲です。
ひとつひとつの項目の学びの分量は少ないですが、
米粉を俯瞰で学べるので、米粉の知識の底力がつきます。
米粉マイスター講座の次に、米粉マイスターインストラクター講座を
ご受講いただく事が出来ます。
※ココモンタージュは米粉マイスター協会講師です。
実は米粉マイスター協会講師は東京以外は私一人だけです。

学ぶ範囲とカリキュラムの発行場所が違いますので、
目的に合わせてお選びください。
「どちらを先に受講したらいいでしょうか?のご質問も良くいただきます。
どちらを先に受講頂いてもかまいませんが、
「都合の作日程のある方」「希望の学ぶ範囲の含まれる方」
を優先して選んでいただけると、望む結果が早く得られます。
受講講座に悩んだときは、ぜひお問合せくださいね♪
米粉を知りたい皆様に、
結果の出るレッスンがお届けできますように♪
【お申込みお問い合わせはこちら】



レッスンの最新情報はLINE@にてご案内を送ります。
直接のメッセージもできますので、お問い合わせが簡単です♪

ココモンタージュのFacebookページです。
フォローしていただけると嬉しいです!

米粉のお菓子、パン、お料理の写真のせてます。
フォローしていただけると嬉しいです!
春から開始の講座一覧
2021.03.22
米粉講座一覧,講座一覧
愛知県名古屋市、一宮市にて
米粉とビーガンのお料理教室を開催中の
coco montage【ココモンタージュ】 ヨウコです。
順次、春からの講座の募集をします。
米粉お菓子コースの内容はこちらから
米粉お菓子コースBasic
1Day&動画講座
1日会場に足を運んでスクーリングを受けていただく受講形態です
◎ 4月16日(金) 10:30~15:30
◎ 5月8日(土) 11:00~16:00
◎ 6月15日(火) 11:00~16:00
5Days通学講座
月に1回、5カ月間、通って学ぶ受講形態です
◎ 5月7日 6月4日 7月2日 8月6日 9月3日 すべて金曜日
米粉お菓子コースAdvance
1Day&動画講座
1日会場に足を運んでスクーリングを受けていただく受講形態です
◎ 5月9日(日) 10:30~15:30
◎ 6月16日(水) 10:30~15:30
米粉お菓子コースProfessional
◎ 5月23日(日) 6月13日(日)
米粉お菓子コースCake
◎ 5月21日 6月18日 すべて金曜日
コースレッスンですが都合により2回分のお日にちのみ決定しました
今日からスタート!
簡単マクロビオティック講座
◎ 4月18日 5月2日 両日日曜日
名古屋市西区ヘルシングあい様開催講座です
米粉マイスター講座
2日会場に足を運んでスクーリングを受けていただく受講形態です
◎ 5月13日(木) 5月14日(金)
◎ 7月10日(土) 7月11日(日)
◎ 8月14日(土) 8月15日(日)
米粉マイスター専門講座
2日会場に足を運んでスクーリングを受けていただく受講形態です
◎ 6月8日(火) 6月9日(水)
【開催場所・募集人数】
ココモンタージュ アトリエ
愛知県一宮市平和1-18
コンフォート21 401号
開場はGoogle掲載されています。
地図アプリにリンクします。→★
ヘルシングあい
名古屋市西区城西2丁目15-13
最寄り駅…名古屋市営地下鉄 鶴舞線 浅間町(せんげんちょう)
ヘルシングあいHP→★
※ 店舗前駐車スペースは、お買い物用のお客様専用です。
お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。
【必ずご確認の上お申し込みください】
利用規約・プライバシーポリシー・特定商取引法に基づく表記を
ご確認、ご納得の上、お申し込みください。
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
米粉を知りたい皆様に、
結果の出るレッスンがお届けできますように♪
■ただいま募集中のレッスンはこちら■
オンライン講座販売中
【米粉ピザ&Neoベジタリアン®トマトソース講座】
【ヴィーガンモッツアレラチーズ&大葉ジェノベーゼソース講座】
こちらからご購入いただけます

【米粉お菓子コースBasic】 ¥60,500(税込)
「成功する!続けられる!米粉のお菓子」
1Day&動画講座 11:00~16:00
リクエストにより開催します 1名様から開催可
詳細はこちら
【米粉お菓子コースAdvance】 ¥90,200(税込)
「オリジナルを作り力を養う」
1Day&動画講座 10:30~15:30
リクエストにより開催します 1名様から開催可
5Days通学講座
詳細はこちら
【米粉お菓子コースProfessional】 ¥121,000(税込)
「米粉のお菓子のプロになる!」
リクエストにて開催します 1名様から開催可
詳細はこちら
【米粉お菓子コースCake】 ¥72,600(税込)
「ちょっとおめかし♪ちゃんと作れる」
詳細はこちら
【米粉マイスター集中講座】
受講料¥66,000(税込) 認定料¥11,000(税込・希望者のみ)
米粉マイスター協会認定講座 2名様から開催可
米粉についての基礎知識を広く学べる米粉マイスター講座内容を、
2日間で学ぶ講座です。お忙しい方や遠方からの方に。
この講座の詳細はこちら
【米粉マイスター専門講座】
受講料¥110,000(税込) 認定料¥22,000(税込・希望者のみ)
米粉マイスター協会認定講座 リクエスト開催可 1様から開催可
米粉マイスター講座を開くインストラクターになるための講座です。
一歩進んだ米粉の知識を学びたい方にもおすすめです。
この講座の詳細はこちら
【お申込みお問い合わせはこちら】



レッスンの最新情報はLINE@にてご案内を送ります。
直接のメッセージもできますので、お問い合わせが簡単です♪

ココモンタージュのFacebookページです。
フォローしていただけると嬉しいです!

米粉のお菓子、パン、お料理の写真のせてます。
フォローしていただけると嬉しいです!
米粉お菓子コースProfessionalディプロマ規約
2021.01.08
f407e054cd777758785089baee0f4d28
ZOOM 米粉フォンダンショコラ講座 募集開始します!
2021.01.06
愛知県名古屋市、一宮市にて
米粉とビーガンのお料理教室を開催中の
coco montage【ココモンタージュ】 ヨウコです。
ZOOM講座 募集開始しました!
チョコレートで作る
米粉フォンダンショコラ講座
2日間に分けて開催します。
開催日は
1月26日(火)
2月9日(火)
両日とも10:00~12:00
※12時半までZOOM上でのご質問タイムを設けます
チョコレート生地は湯煎して作るので焼き時間がたった10分!
本格的なお菓子なのに、この焼き時間でできるのは嬉しいです♪
バレンタインに
大切な方やお友達、家族と
一緒に過ごす時間を彩ってくれることと思います。
初心者さん大歓迎の講座です。
基本的にはスーパーでほとんどの材料が揃うし、
道具も100均などで揃うもので作れます。
ご安心の上お申し込みください。
ZOOM 米粉フォンダンショコラ講座
小麦・卵・乳製品不使用でフォンダンショコラを作ります。
焼きたてで食べると、中央のガナッシュがとろりととろけます。
冷めてから食べると中央に生チョコ状のガナッシュを楽しめます。
※冷凍や再加熱するとガナッシュは生地に吸収されます。
【開催日時】
2021年
1月26日(火) 10:00~12:00
2月9日(火) 10:00~12:00
両日とも12時半までZOOMを繋いでご質問タイムとします。
【ZOOM開催について】
- インターネット環境(ご自宅のWi-Fiなど)と受講端末(スマホ・タブレット・PC)をご準備ください。
- タブレット、スマホ受講の方は事前にZOOMアプリをダウンロードください。
- ZOOM参加手順(お申し込み時に添付)をご確認ください。
- ZOOMが初めて、慣れない場合は接続テストにお申し込みください。※5月・6月無料
- ご入金後にお渡しする講座テキストをダウンロードしてご準備ください。
【受講料など】
受講料 ¥4,600(税込み)
【準備道具・材料】
オーブン・天板・ミトン・スケール・ボウル・ゴムベラ・ビニール袋・
ラップ・小鉢・セルクル(100均のものでOK)・クッキングシート
米粉…共立の米の粉
ベーキングパウダー…富沢商店
チョコレート…明治チョコレート効果72%
砂糖・塩
無調整豆乳
食用油
【必ずご確認の上お申し込みください】
利用規約・プライバシーポリシー・特定商取引法に基づく表記を
ご確認、ご納得の上、お申し込みください。
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
お申込はこちらから

米粉を知りたい皆様に、
結果の出るレッスンがお届けできますように♪
チョコレートの硬さ比較
ガナッシュの量の比較
レシピ作るとき、サクッとできることもあれば、
かなりてこずる事もあります。
これは後者。時間がかかりました。
卵やバターを使わないので、割ったところから
チョコレートが流れ出るのはできなかった(;^_^A
でも、常温でもガナッシュはフォークで切れるようになど、
こだわって作りました。
完成まで時間がかかった分、お気に入りのレシピになりました。
ぜひ、楽しんでいただきたいです♪
■ただいま募集中のレッスンはこちら■
オンライン講座販売中
【米粉ピザ&Neoベジタリアン®トマトソース講座】
【ヴィーガンモッツアレラチーズ&大葉ジェノベーゼソース講座】
こちらからご購入いただけます

【米粉お菓子コースBasic】 ¥60,500(税込)
「成功する!続けられる!米粉のお菓子」
1Day&動画講座 11:00~16:00
リクエストにより開催します 1名様から開催可
5Days通学講座 10:30~14:00
2021年 春開講予定
詳細はこちら
【米粉お菓子コースAdvance】 ¥90,200(税込)
「オリジナルを作り力を養う」
1Day&動画講座 10:30~15:30
リクエストにより開催します 1名様から開催可
5Days通学講座 1/10 2/14(第2日曜日)開催中
詳細はこちら
【米粉お菓子コースProfessional】 ¥121,000(税込)
「米粉のお菓子のプロになる!」
リクエストにて開催します 1名様から開催可
詳細はこちら
【米粉お菓子コースCake】 ¥72,600(税込)
「ちょっとおめかし♪ちゃんと作れる」
2020年1月19日 2月16日 3月16日 第3火曜日に開催中 途中参加可
詳細はこちら
【米粉マイスター集中講座】
受講料¥66,000(税込) 認定料¥11,000(税込・希望者のみ)
米粉マイスター協会認定講座 2名様から開催可
米粉についての基礎知識を広く学べる米粉マイスター講座内容を、
2日間で学ぶ講座です。お忙しい方や遠方からの方に。
2021年 2/6(土) 2/7日 2日連続開催
この講座の詳細はこちら
この講座のお申込はこちら
2021年 3/2(火) 3/3(水) 2日連続開催
この講座の詳細はこちら
この講座のお申込はこちら
【米粉マイスター専門講座】
受講料¥110,000(税込) 認定料¥22,000(税込・希望者のみ)
米粉マイスター協会認定講座 リクエスト開催可 1様から開催可
米粉マイスター講座を開くインストラクターになるための講座です。
一歩進んだ米粉の知識を学びたい方にもおすすめです。
2021年 1/16(土) 1/17(日) 2日間連続講座
この講座の詳細はこちら
この講座のお申込はこちら
2021年 3/9日(火) 3/10(水) 2日間連続講座
この講座の詳細はこちら
この講座のお申込はこちら
【お申込みお問い合わせはこちら】



レッスンの最新情報はLINE@にてご案内を送ります。
直接のメッセージもできますので、お問い合わせが簡単です♪

ココモンタージュのFacebookページです。
フォローしていただけると嬉しいです!

米粉のお菓子、パン、お料理の写真のせてます。
フォローしていただけると嬉しいです!
Instagramライブ【ぶっちゃけ!米粉トーク】多くの方のご参加に感謝します
2021.01.04
愛知県名古屋市、一宮市にて
米粉とビーガンのお料理教室を開催中の
coco montage【ココモンタージュ】 ヨウコです。
Instagramライブ
ぶっちゃけ!米粉トーク
多くの方にご参加いただきありがとうございました!
話しながらの確認なので、はっきり覚えてはいないのですが、
90人以上のタイミングもあったような?
予想外の反響に驚いています。
そして、めちゃくちゃ嬉しい!
お話の内容は
- グルテン使用、卵・乳製品使用を想定している粉もある
- グルテン、卵、乳製品不使用のパンやお菓子作りは米粉選びを慎重に
- 米粉の選び方は水溶きで確認
- 製パン用、製菓用米粉の違い
- ミズホチカラが人気の訳
- 米粉の粒子の大きさでどう変わる?
- クッキー、カチコチ、キシキシ問題
- 玄米粉はどう使う?
- 成形パンはどうやって作る?
- 米粉のカロリー
- 米粉を勉強する順番は?
- 美味しい米粉は?美味しくなかった米粉の使い道は?
視聴ご希望の方はこちらから。
IGTVに動画保存されています!

こんなことをお話ししました。
今日の話しの中心は、米粉の水溶きかな。
米粉はその米粉の個性を知ることが大事!
YouTubeに動画上げているのでよかったら見てね♪
そして、この内容は、米粉マイスター講座でお話しすることが多いです。
ライブでは時間制限があるので、全部サラッとお話していますが、
講座ではみっちりテキスト見ながらお話します。
米粉マイスター講座は
2月6日(土) 2月7日(日)で
集中講座開催します。
3月2日(火) 3月3日(水)も予定しています。
米粉を理論的に知っておきたい人、
将来的にお仕事にしたい人におすすめです。
一度勉強しておくと、その後の米粉での失敗が
少なくなることをお約束します!
リアル講座ですが、コロナ対策してお待ちしております。
次回Instagramライブは
2月1日
14時から。
お題など決まっていないので、
決まり次第お知らせします。
これ!
1月、2月のzoom講座予定。
もうしばらく完成をお待ちください。
【必ずご確認の上お申し込みください】
利用規約・プライバシーポリシー・特定商取引法に基づく表記を
ご確認、ご納得の上、お申し込みください。
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
米粉を知りたい皆様に、
結果の出るレッスンがお届けできますように♪
■ただいま募集中のレッスンはこちら■
オンライン講座販売中
【米粉ピザ&Neoベジタリアン®トマトソース講座】
【ヴィーガンモッツアレラチーズ&大葉ジェノベーゼソース講座】
こちらからご購入いただけます

【米粉お菓子コースBasic】 ¥60,500(税込)
「成功する!続けられる!米粉のお菓子」
1Day&動画講座 11:00~16:00
1月23日(土) 2月20日(土) リクエスト開催可
5Days通学講座 10:30~14:00
2021年 春開講予定
詳細はこちら
【米粉お菓子コースAdvance】 ¥90,200(税込)
「オリジナルを作り力を養う」
1Day&動画講座 10:30~15:30
リクエストにより開催します 1名様から開催可
5Days通学講座 1/10 2/14(第2日曜日)開催中
詳細はこちら
【米粉お菓子コースProfessional】 ¥121,000(税込)
「米粉のお菓子のプロになる!」
リクエストにて開催します 1名様から開催可
詳細はこちら
【米粉お菓子コースCake】 ¥72,600(税込)
「ちょっとおめかし♪ちゃんと作れる」
2020年1月19日 2月16日 3月16日 第3火曜日に開催中 途中参加可
詳細はこちら
【米粉マイスター集中講座】
受講料¥66,000(税込) 認定料¥11,000(税込・希望者のみ)
米粉マイスター協会認定講座 2名様から開催可
米粉についての基礎知識を広く学べる米粉マイスター講座内容を、
2日間で学ぶ講座です。お忙しい方や遠方からの方に。
2021年 2/6(土) 2/7日 2日連続開催
この講座の詳細はこちら
この講座のお申込はこちら
2021年 3/2(火) 3/3(水) 2日連続開催
この講座の詳細はこちら
この講座のお申込はこちら
【米粉マイスター専門講座】
受講料¥110,000(税込) 認定料¥22,000(税込・希望者のみ)
米粉マイスター協会認定講座 リクエスト開催可 1様から開催可
米粉マイスター講座を開くインストラクターになるための講座です。
一歩進んだ米粉の知識を学びたい方にもおすすめです。
2021年 1/16(土) 1/17(日) 2日間連続講座
この講座の詳細はこちら
この講座のお申込はこちら
2021年 3/9日(火) 3/10(水) 2日間連続講座
この講座の詳細はこちら
この講座のお申込はこちら
【お申込みお問い合わせはこちら】



レッスンの最新情報はLINE@にてご案内を送ります。
直接のメッセージもできますので、お問い合わせが簡単です♪

ココモンタージュのFacebookページです。
フォローしていただけると嬉しいです!

米粉のお菓子、パン、お料理の写真のせてます。
フォローしていただけると嬉しいです!