日々米粉 お菓子もパンも料理も米粉で♪

米粉お菓子コースProfessional受講生様の声

2021.10.14

ココモンタージュⓇ米粉お菓子コースProfessional受講生様の

アンケート用紙を掲載しています。
生徒様の生のお声をご確認いただけます。

プロフェッショナルまで通われた生徒様は、ベーシック、アドバンス内容についても一緒にご感想書いていただいていますね!

そして内容読ませていただくと、目頭が熱くなるものも多いです。
ご受講の生徒様には、感謝してもしきれません。

プロフェッショナルは卒業後のコミュニティーを準備しています。

引き続きのお付き合いをよろしくお願いいたします!

愛知県名古屋市 R.H.様

米粉は以前から取り入れ、自分でも作っていましたが

より知識が深まりましたし、毎回新たな発見や気づきがあり、

何度聞いても新鮮でした。

自分のオリジナルで作っていたお菓子に、レッスンで使った子の食材を合わせてみよう…とか、幅が広がりました。

プロフェッショナルコースは本当なら高い料金を払って教えてもらう内容を

要点をまとめ、分かりやすくかみ砕いて教えていただけて良かったです。

今すぐ使わなくても、自分で動こうと思ったときに見返せる点も良いと思いました。

ありがとうございます。
これからもつながっていける仲間が出来て嬉しいです。

三重県いなべ市 M.S.様

今まで考えたことがない課題に取り組むことができました。

今すぐ取り組めなくても、持つべき視点を教えてもらえました。

米粉のお菓子を作る時、副材料に何を入れるとより自分好みになるかを

考えて作る時、アドバンスのテキストを良く見返して試作しています。

最近では友人にケーキを頼まれることがあり、今できる知識と技術で作っています!

次はCakeコースを受講してバリエーションを増やしたいです。

家で小麦粉をほとんど使わなくなりました!

愛知県大府市 M.S.様

参加前

●米粉はお団子で使用するものだと思っていた。

●お菓子が米粉でできると思っていなかった

参加後

●お菓子になる、しかも美味しい!!

●子供のおやつに作るようになった。

●マフィンはあまり食べなくなってしまった…(食べ過ぎた)

●教室をするにあたっての心構えが出来た 目標設定・キャラクター設定など

●小麦をあまり食べなくなりました

●レッスンで一緒になった方と仲良くなれた事

愛知県一宮市 A.K.様

実践的な事だけではなく、目標設定やビジネスの軸とキャラクター設定など

今の私に必要な事を詳しく教えていただいたので良かったです。

先生がどのような事を学んできて、どのような事を大切にしているかという事も

聞けてとてもためになりました。

Basicのころから、私がついて行けるのかな?と不安がありましたが、

流れになってProfessionalまで来て、無事に終わり事ができて良かったです。

沢山の仲間もできて充実した数年間を過ごす事ができました。

ありがとうございました!
プロフェッショナルを受けて、より具体的なレッスンの進め方や

そのためにどう行動すべきかという事を具体的に学べたので

今後取り入れていきたいと思います。

福井県大野市 I.H.様

Professionalまでの3年間、毎月この日が来るのが楽しみでした。

毎月、次月までブラッシュアップしていくんだ!予習してから行くんだ!

とワクワクとドキドキ、緊張と楽しみの中で学ぶことができました。

結婚して初めての習い事でもあり、

仕事をすることを視野に入れていた習い事でもあり、

強い思い入れと愛着をcoco montageに感じる事ができ、とても幸せです。

3年前は手あたり次第に購入した米粉で失敗をくり返し、

出来ない自分に半泣きしたこともありました。

今、米粉ってこんなに自在に形を変えて「ふんわり」も「カリッと」も

「しっとり」も作れるようになった事に感激のあらしが吹いています。

容子先生に最初に送ったメチャメチャ長い米粉の悩みメールがウソのようになりました。

3年間ありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

三重県四日市市 M.S.様

●実践が多かったのが勉強になりました。

●応用の効く教え方なので、自分でアレンジできるようになったのが嬉しいです。

愛知県名古屋市 K.N.様

●今までビジネス目線で学んだ事がなかったのですべてが印象的

●最後の実習、思っていたより説明できない。思いがけない質問が出てきたこと

大阪府枚方市 M.K.様

膨張剤の実験、とろみの実験、レシピの作り方

米粉マイスターから米粉の事を勉強し、座学と実験と実習が出来たのが勉強になりました。

福岡県北九州市 Y.U.様

オリジナルレシピ作成

素材比較もとても勉強になりました

愛知県海部郡 H.O.様

●以前の比較実験をしたことや、たくさん知識を得られたので役にたっています。

●ブランディングについてとても勉強になりました。

愛知県岩倉市 A.N.様

理想の顧客像を細かく決めて講座の日程を決めたり、SNSに投稿する時間を考えたりすることが印象的でした。また、コスト計算で光熱費や作り手の手間を入れることは知らなかったので驚きました。テストで思考力を問う問題が多く、それに自分が回答した後に先生の答えを聞くことで記憶に定着させる事ができました。

愛知県名古屋市 M.F.様

具体的に将来の設定を決めて置く点、決めておけばそれに向かって頑張れる!!
写真やインスタ加工の方法などはすぐにでも利用したいと思います。
お菓子を作りながら説明する難しさ。

愛知県豊川市 T.O.様

●ベーカーズ%
●コスト計算
●教室開催や販売する場合の具体的な方法

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE