米粉ホールケーキコースカリキュラム
2021.09.29
米粉のお料理教室を開催中の
coco montage【ココモンタージュ】 ヨウコです。
ココモンタージュのオリジナル講座
米粉お菓子コースCakeの
カリキュラムを解説します。
米粉お菓子コースは
小麦・卵・乳製品なしの米粉のお菓子作りを積み上げ式で学ぶ講座です。
そして講座の1番はじめに受講いただくのがこのBasicです。
Basicの次にはスキルを伸ばすためのAdvance。
または、美しく作るお楽しみ講座 Cakeへ進んでいただけます。
コンセプトは「ちょっとおめかし、ちゃんと作れる」
ホールケーキをお1人1台作っていただく講座です。
家庭で再現しやすいシンプルなレシピです。
特別な日を華やかなケーキで彩りたい方におすすめの講座です。
米粉お菓子コースBasicで学んだ焼き菓子に
プラスアルファ、クリームなどを追加して、
見た目も華やかなホールケーキを作ります。
1人1台のケーキを作り、作ったものはお持ち帰りいただきます。
レッスンの試食タイムは講師作成のケーキをお召し上がりいただきます。
この講座は会場にお越しいただく実習のある講座です。
オンラインで完結のクラスご希望の方は、
ホームページトップからオンライン講座へお進みください。
↓↓お申し込みはこちら↓↓
受講料 ¥72,600(税込)
●ケーキのパーツが少ない
●簡単な組み立て
●ナッペやクリーム絞りなど、ケーキに必須の技術指導を含むレシピ
●マンゴーオレンジケーキ
●デコレーションケーキ
●チョコレートケーキ
●モンブランタルト
●ティラミス
●ブラック&ピンクケーキ
お申し込みフォームよりご記入ください。
募集日はホームページトップよりご確認ください。
お申し込みフォーム
1.お申込みフォーム記入
2.講師からのご入金依頼メール
3.ご入金
4.講師からのご入金お礼・詳細ご連絡メール
の順に進みます。
詳細ご連絡メールに、開催日、会場などの記載がございます。
ご入金後の詳細ご連絡メールをご確認ください。
履修レシピ一覧
●米粉お菓子コースAdvance
●米粉お菓子コースProfessional(Advance修了生のみ)
ご希望の講座にお進みいただけます。
また、米粉お菓子コースCakeに続く講座ではございませんが、以下の講座もご準備しております
●動画でマスター!米粉のお菓子講座
通学なし、オンライン受講で米粉のお菓子のレシピを増やしたい方、知識を増やしたい方へ
ホームページトップより動画講座お申し込みにリンクします
●米粉マイスター講座
米粉について広く学びたい方へ
米粉お菓子コースProfessional受講生様で、ケーキを受講される場合、
商用利用の認定を受ける事ができます。
商用利用ご希望の場合は規約に基づき認定をさせていただきます。
ケーキコースディプロマ規約をご確認の上、担当講師にお申し出ください。
米粉お菓子コースご受講ご検討の方へ
以下リンクもご参考になさってください
米粉お菓子コースの受講形態について
米粉お菓子コースの履修レシピについて
米粉お菓子コースAdvance詳細
米粉お菓子コースCake詳細
米粉お菓子コース受講生様の感想
米粉お菓子コースの受講生様
ココモンタージュの米粉講座ってどんな講座?
米粉を知りたい皆様に、
結果の出るレッスンがお届けできますように♪
■ただいま募集中のレッスンはこちら■
米粉マイスター協会認定講座
米粉についての基礎知識を広く学べる講座です。
2日間で学ぶ集中講座と、4日間で学ぶレギュラー講座がございます。
米粉マイスター協会認定講座
米粉マイスター講座を開くインストラクターになるための講座です。
一歩進んだ米粉の知識を学びたい方にもおすすめです。
「成功する!続けられる」をコンセプトに学ぶ講座。
初心者さんがレシピを見ながら一人でお菓子を作れるようになるカリキュラムです。
1Day&動画講座…座学を動画で学んだ後、1日のスクーリングで技術を身につけます
※コロナ禍、マンツーマン対応、リクエスト開催承り中です
5Days通学講座…5カ月間かけて座学と実技を身につけます
※春、秋開講します。 秋スタート講座は満席となりました。
「オリジナルを作り力を養う」をコンセプトに学ぶ講座
レシピのアレンジやオリジナルレシピの作り方のロジックを学ぶ講座。
講座中にオリジナルレシピを実際に作り上げる工程を経験していただきます。
1Day&動画講座…座学を動画で学んだ後、1日のスクーリングで技術を身につけます
※コロナ禍、マンツーマン対応、リクエスト開催承り中です
5Days通学講座…5カ月間かけて座学と実技を身につけます
※春、秋開講します。 秋スタート講座は残席1名様となりました。
「米粉のお菓子のプロになる!」※ディプロマ付き 全2回
「ちょっとおめかし、ちゃんと作れる!」 全6回 途中よりの受講可
時期か以降は2022年春となります。
【リアル開催講座 お申込みはこちら】
【ココモンタージュへのお問い合わせはこちら】