米粉お菓子コースProfessional講座内容
2021.03.26
米粉のお菓子の作り方を教えます!
米粉のお料理教室ココモンタージュです。
米粉のお菓子のプロになる
をコンセプトに学ぶ
米粉お菓子コースProfessional講座のご案内です。
お申込はこちら
米粉お菓子コースとは?
小麦、卵、乳製品なしの米粉のお菓子を知識と技術で学ぶ講座です。
米粉のお菓子教室を運営できるように、
- お菓子を作るスキル
- 教えるスキル
- 運営スキル
の3つの方向から学びます。
お持ちのオーブンのパワー居合わせた使い方、
説明のポイント、材料計量のコツ、
メニューやコスト計算、受講料や募集について、
すぐに教室運営するためのスキルを盛り込ました。
レシピ作ったり、募集の写真加工をしたり、メールフォームを設定したりと、意外とパソコン仕事が多い講師業。
使いやすいツールや具体的の方法などもご案内します。
写真加工などは体験していただく場合もあります。
- 自身の講座でのレシピ使用権利
- Professional会へのご招待(年4回のスキルアップ交流・資料ダウンロード)
- ココモンタージュ認定講師へのエントリー権利
各項目、別途詳細の規定がありますので、こちらでご確認ください。
レクチャー
- 目標設定
- ブランディング
- お菓子教室(商品)作り
- お菓子教室(商品)販売
- 講師スキル
- 物販知識
- ブルーベリーマフィン
- カレービスケット
- ガトーショコラ デモンストレーション
- 筆記試験
「一人で計量からすべて」やっていただきます。
この実習で今までのレッスンで抜けていた部分を個別に探していき、補います。
米粉お菓子コースBasic、Advance修了生様対象講座
米粉お菓子コースの詳細はこちら
スクーリング 2日間
会場に足を運んで学んでいただきます。
ココモンタージュ アトリエ
愛知県一宮市平和1-18 コンフォート21 401号
地図アプリにリンクします。→★
開催日…お申し込みフォームよりお選びください
時間 10:30~15:30
※終了時間はレッスンの進み具合より変わります。余裕を持ってお出かけくださいませ。
受講料 ¥121,000(税込)
専用お申し込みフォームよりご記入ください
お申し込みの際は、ココモンタージュ、利用規約・プライバシーポリシー・
特定商取引法に基づく表記をご確認、ご納得の上、お申し込みください。
【お申込みお問い合わせはこちら】