受講生さまのご感想【米粉お菓子コースBasic1Day&動画講座】
2020.12.17
愛知県名古屋市、一宮市にて
米粉とビーガンのお料理教室を開催中の
coco montage【ココモンタージュ】 ヨウコです。
米粉お菓子コース1Day&動画講座開催しました!
今日の受講生さんは、すでに米粉マイスター講座を受講済み。
なので、基礎はすでにご存じの、中級者さん。
座学の録画ムービーも難なく理解された後での
スクーリング日でした。
実習も難なくスムーズに運びましたが、
中級者さんの場合は初心者さんと違って
すでにクセが付いている、思い込みが有ることが多いです。
米粉のお菓子は3種類の作り方パターンがあります。
- 膨らませるお菓子
- かたく焼くお菓子
- とろみ付けをするお菓子
です。
その中でも悩みが多いのが膨らませるお菓子。
ご自宅で見ていただく録画ムービーや、その他のメディアでも
「生地は混ぜすぎず手早く」とは言っています。
でも具体的にどのタイミングに、どの点に気を付けて
どの位のスピードで生地を仕上げているかって
言葉だけでは分かりにくいのです。
中級者さんだからこそ、ご自身で違いに気づく事ができます。
今日の受講生さん、ご自身で気付かれて
「なんだか膨らまないと思っていた違いが分かりました!」
とご感想をいただきました。
こちら、受講のご感想です。
M.M.様 愛知県豊明市
「早速実践したいです」と書いていただいています。
M.M.様は古民家を改装して健康や食に関する
ワークショップ開催、コミュニティーづくりをするという
希望に向かって学びに来てくださいました。
もう、場所や開始時期なども決まっているそうです。
米粉も伝えるアイテムの一つにしてくださるとの事。
とても嬉しいです!
米粉お菓子コースBasicは初心者さんにおすすめの講座ですが、
お菓子作りで壁を感じた方、基本をおさらいしたい方にもピッタリな内容です。
次回講座は1月23日(土)です。
この日はお仲間もいますので、自分だけでは気づけない
質問にも触れられると思います。
お日にちのご都合が悪い方は、別の日希望の旨書き添えて
お申し込みくださいませ。
【必ずご確認の上お申し込みください】
利用規約・プライバシーポリシー・特定商取引法に基づく表記を
ご確認、ご納得の上、お申し込みください。
米粉を知りたい皆様に、
結果の出るレッスンがお届けできますように♪
【録画ムービー】 【ZOOM】講座はこちらからお申し込みください。
カード決済、キャリア決済、コンビニ決済などに即時対応できます。
■ただいま募集中のレッスンはこちら■
オンライン講座販売中
【米粉ピザ&Neoベジタリアン®トマトソース講座】
【ヴィーガンモッツアレラチーズ&大葉ジェノベーゼソース講座】
「成功する!続けられる!米粉のお菓子」
1Day&動画講座 11:00~16:00 リクエストにより開催します 1名様から開催可
5Days通学講座 10:30~14:00 2021年 春開講予定
詳細はこちら
「オリジナルを作り力を養う」
1Day&動画講座 10:30~15:30 リクエストにより開催します 1名様から開催可
5Days通学講座 1/10 2/14(第2日曜日)開催中
詳細はこちら
「ちょっとおめかし♪ちゃんと作れる」
2020年1月19日 2月16日 3月16日 第3火曜日に開催中 途中参加可
詳細はこちら
受講料¥66,000(税込) 認定料¥11,000(税込・希望者のみ)
米粉マイスター協会認定講座 2名様から開催可
米粉についての基礎知識を広く学べる米粉マイスター講座内容を、
2日間で学ぶ講座です。お忙しい方や遠方からの方に。
2021年1月12日(火) 13日(水)
2月6日(土) 7日(日)
3月1日(月) 2日(火)
詳細はこちら
受講料¥110,000(税込) 認定料¥22,000(税込・希望者のみ)
米粉マイスター協会認定講座 リクエスト開催可 1様から開催可
米粉マイスター講座を開くインストラクターになるための講座です。
一歩進んだ米粉の知識を学びたい方にもおすすめです。
2021年 1月16日(土) 17日(日)
2月2日(火) 3日(水)
3月6日(土) 7日(日)
お申込みはこちら
【お申込みお問い合わせはこちら】
レッスンの最新情報はLINE@にてご案内を送ります。
直接のメッセージもできますので、お問い合わせが簡単です♪
ココモンタージュのFacebookページです。
フォローしていただけると嬉しいです!
米粉のお菓子、パン、お料理の写真のせてます。
フォローしていただけると嬉しいです!