【生徒様ご紹介】出張専門助産院 ゆいま~る 栢下明子さん
2019.07.17
愛知県名古屋市、一宮市にて
米粉パン、米粉のお菓子、お料理教室を開催中の
coco montage【ココモンタージュ】 ヨウコです。
ココモンタージュの生徒様のご紹介です♪
助産師の、かやした あきこさんです。
助産師さんとしてママとベビーの笑顔のため、
体に優しいおやつとして、米粉を始められたそうです。
助産師さんは出産経験がある方は、
産院や検診などで支えていただいた事があると思います。
私も娘2人の出産のとき、助産師さんにお世話になりました。
ただ、今思えば、助産師さんとの関りって、必要最小限でした。
今になって育児で悩んだりストレスを抱えたりしたときに
頼ればよかったなーと思います。
母乳育児や、抱っことおんぶ、
おむつなし育児、マクロビスイーツなど、
色々な切り口で、ママのサポートをしてくださるので、
ぜひ頼ってみてください。
子育てが、気持ちが、すっと楽になると思います。
かやした あきこさん
助産師(出張母乳ケア、新生児訪問など)
看護師
ベビーウェアリングコンシェルジュ
おむつなし育児アドバイザー
米粉マイスター
マクロビスイーツ
【活動拠点】
愛知県一宮市
【プロフィール】
5歳男の子、2歳女の子の母。
お産の現場で約10年勤務し、約500人の出産に立ち会う。
そののち助産院にて水中出産を経験。
2017年「出張専門助産院ゆいま~る」として開業し、
一宮市で地域助産師として活動中。
ご自宅へ伺い母乳ケア、育児相談、新生児訪問等をしています。
自身では、抱っことおんぶのレッスン、おむつなし育児お茶会、
マクロビスイーツレッスン等を開催。
「ママと赤ちゃんの笑顔とともに」をコンセプトに、
ママが笑顔でいられるようなサポートを目指している。
また、助産師仲間と市民活動団体「さんSUN♡すまいる」を立ち上げ、
赤ちゃんサロンや毎月イベントを開催中。
ゆいま~るさんのコンセプトは
「ママと赤ちゃんの笑顔とともに」
だそうです。
↑↑↑
こんな活動していらっしゃいますよー♪
かやした あきこさんの魅力は、何といっても
ママの気持ちに寄りそってくれる優しさと
ご自身の子育て経験からの知識の幅です。
産後って生活がガラッと変わって、体も心も不安定な時期。
優しい人と接したいと思います。
※いつも優しい人が良いですけどね(笑) 産後はいっそう思いますよね?
お写真の通り、笑顔たやさないで、親身に話しを聞いてくださる方です。
そして、ご自身も2人のお子さんを育てていらっしゃるので、
具体的なアドバイスが聞けます。
赤ちゃんとの生活を笑顔にしたい方、
これからお産で、頼れる助産師さんを探している方、
ゆいま~るさんのイベントを訪ねてみてください。
子育て期間は意外と短い。
善は急げです!
さて、今回は、取材で「おむつなし育児」のお茶会に参加させていただきました。
「おむつなし育児」って、私はなじみがなくて、
なんか、すごく大変なんじゃない???
と思っていました。
でもね、実は子育てを楽にする手段の一つみたいです。
具体的な方法は、参加者さんのお悩みを聞きながら、
アイデアをアドバイスされていました。
おまるに座るボクたち、可愛すぎ!
いろいろなお道具も手に取って見れるようにされていました。
野草茶と米粉のおやつ♪
参加の皆さま、楽しんでいただいていたようです。